|  |  | 
							| ●3色野菜のこんぶ茶なます |  | ●68kcal●時間20分 |  |  |  |   |  |  |  
							| 
									| ●材料【2人分】 |  
| きゅうり | 1本(100g) | (A) |  |  
| 塩 | 少々 | 酢 | 大さじ3 |  
| 大根(細切り) | 5cm | 砂糖 | 大さじ1/2 |  
| にんじん(細切り) | 3cm | 白炒りごま | 大さじ1 |  
| こんぶ茶 | 大さじ1 |  |  |  
|  |  |  |  |  |  |  |  
							| 
									| ●作り方 |  
| (1)きゅうりは塩で板ずりしてさっと洗い、細切りにする。 |  
| (2)ボウルに(1)、大根、にんじんを入れ、こんぶ茶を加えて軽くもみ、合わせた(A)を加えて漬け込む。 |  
| (3)器に(2)を盛りつけ、白炒りごまを散らす。 |  
| ※大根に含まれるジアスターゼが消化を助け、大根やにんじんに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、きゅうりに含まれるカリウムやイソクエルシトリンがむくみを予防すると言われています。こんぶ茶の旨みが効いた一品です。 |  
|  |  |  |  |  |