| ●作り方 | 
| (1)もち米は洗って30分以上水に浸し、水気を切る。 | 
| (2)耐熱ボウルに(1)を入れて(A)を加え、ラップをかぶせてレンジ強で10分くらい加熱する。 | 
| (3)桜の花はさっと洗っておく。 | 
| (4)(2)をレンジから取り出して上下を返し、ラップをかぶせてさらにレンジ強で5分くらい加熱し、取り出して3を散らして上下を返し、濡れふきんをかけて蒸らす。 | 
| (5)器に(4)を盛り付け、白炒りごまをふる。 | 
| ※こんぶ茶にも桜の花の塩漬けにも塩分がありますが、足りなければ白炒りごまに塩を混ぜてふってください。 | 
|  |