| |
 |
| ●ぶりの梅昆布茶漬丼 |
| ●524kcal●時間15分 |
|
|
|
| |
| ●2人分 |
| 大根 |
200g |
ごはん |
2膳分 |
| 水菜 |
1把 |
刺身用ぶり |
150g |
| A 梅こんぶ茶 |
大さじ1 |
梅こんぶ茶(ぶり用) |
大さじ1 |
| オリーブ油 |
大さじ1/2 |
白炒りごま |
適量 |
|
|
|
|
|
|
| |
| ●作り方 |
| (1)ぶりは薄切りにして、Aをよく混ぜてから、10分ほどつけておく。 |
| (2)大根は皮をむき、細切りにし、水菜は4cm長さに切る。梅こんぶ茶と合わせて、よくもみ5分ほどおく。 |
| (3)丼にごはんを盛りつけて、大根と水菜の汁けをしぼって盛りつけて、ぶりを飾る。仕上げにごまを散らしてできあがり。 |
| ※ほのかに香る梅の香りと白炒りごまの風味で、脂が多く食べ応えのある”ぶり”をさっぱりいただけます。 |
|
|
|
| |
|
|