| |
| | 梅香る、梅こぶ塩パン・簡単!さっぱりポテサラ・ほっくり里芋の梅昆布味噌マヨグラタン |
|
| |
| |
 |
3級フードアナリスト
山本 恵理佳さん
|
| |
| |
|
|
| |
梅香る、梅こぶ塩パン
| 材料(3個分) |
| 強力粉 |
150g |
| 砂糖 |
1.5g |
| インスタントドライイースト |
1.5g |
| モルトパウダー |
1g |
| 塩 |
2.5g |
| 水 |
90g |
| 無塩バター |
4.5g |
☆中に入れる用
|
| |
| |
●作り方
-
(1)今回は手ごねです!全ての材料がまとまるまで捏ね続ける!
-
(2)生地が膨らむまでの間に、中に入れる用のバターと減塩梅昆布茶を混ぜる。
-
(3)生地を80gに分割。ベンチタイム20分。
-
(4)(△) 三角形に伸ばし、手前の赤印のところにバター10gを(ー)に置く。
バターを包み込むようにクルクル巻いていく。
-
(5)巻き終わりを下にして天板に並べて発酵させる。 (35℃~40℃ 約40分)
-
(6)200℃~210℃に予熱したオーブンで約12~13分全体にこんがりと焼き色がつくまで焼く。
|
| |
| |
~簡単!さっぱりポテサラ~
| 材料 |
| じゃがいも |
250g |
| きゅうり |
1/2本 |
| にんじん |
1/4本 |
| 酢 |
大さじ1/2 |
| マヨネーズ |
大さじ2と1/2 |
| 粒マスタード |
小さじ1 |
| 砂糖 |
小さじ1 |
| ハム |
3枚 |
| 塩コショウ |
適宜 |
| |
|
| |
| |
●作り方
-
(1)じゃがいもは皮をむき、1口大に切ったら5分水につける
-
(2)きゅうりは輪切り・にんじんもスライスしたら塩もみをする。
-
(3)じゃがいもをレンジで600w3分温め、潰したら塩コショウ・酢・マヨネーズ・粒マスタード・砂糖を加える。
-
(4)ハムを1cm程の幅に切り、じゃがいもにきゅうりとにんじんとともに加えてよく混ぜる。
最後にお好みで減塩梅昆布茶をかける。
※お惣菜のポテサラにかけても普段とは違うさっぱりした味に仕上がります!
|
| |
| |
~ほっくり里芋の梅昆布味噌マヨグラタン~
| 材料 |
| 里芋 |
10個(500g) |
| ベーコン |
2枚 |
| ★牛乳 |
大さじ2 |
| ★味噌 |
大さじ2 |
| ★辛子 |
小さじ1 |
| ★砂糖 |
大さじ1 |
| ★マヨネーズ |
大さじ3 |
| 水 |
200cc |
| 減塩梅昆布茶 |
5g |
| バター |
10g |
| とろけるチーズ |
適量 |
| パン粉 |
適量 |
| |
|
| |
| |
●作り方
-
(1)里芋は皮ごと10分程茹でて、水にさらし、皮をむき、1?2cm幅に切る。
-
(2)ベーコンを1cm幅に切る。
-
(3)★を合わせて滑らかになるまで混ぜておく。
-
(4)鍋に水200cc、梅昆布茶、里芋、ベーコンを入れて火にかける。
-
(5)焦げやすいので、常に底から混ぜ続けてください。煮汁が半分以下になったら火を止めます。バターを入れてから、里芋を粗く潰します。
※全部潰さずに、写真のように全体の半分は形を残しておきます。
-
(6)★を入れて、全体に混ぜ合わせる。
-
(7)グラタン皿に入れます。
(※作り置きする人は、焼く直前までこのまま冷蔵庫へ。焼く前にレンジで加熱してからトースターへ)
-
(8)チーズをのせ、パン粉を少しふりかけて、オーブントースターで焼きます。焦げ目がつくまで焼いたら完成。
|
| |