| |
| | こんぶ茶でマンゴーがふっくら、コク増し!マンゴーと海老の前菜・マンゴーの冷製カッペリーニwithそうめん |
|
| |
| |
|
2級フードアナリスト
吉田 千映さん
JFS最終審査員/パン・ケーキ講師・チョコレートマイスター
|
| |
こんぶ茶は、肉や魚だけでなく果物まで各段に風味と旨味をUPしてくれます。
これからの季節にピッタリの簡単にできる前菜二品です。
|
| |
|
|
|

●マンゴーと海老の前菜 材料(2人分)
|
| マンゴーの缶詰め |
スライス1枚&汁大さじ1.5 |
| 海老 |
2尾 |
| こんぶ茶 |
小さじ半分 |
| オリーブオイル |
大さじ1.5 |
| 赤柚子胡椒 |
小さじ3/1(オイルをかけて) |
| |
|
| |
| |
●作り方
-
(1)背ワタをとりゆでた海老とマンゴーにこんぶ茶を振りかけておく.数分でok(海老はむき海老、生食用などなんでも可)
-
(2)赤柚子胡椒にオリーブオイルをたらしておく。
-
(3)マンゴーと海老を、さいの目に切り、器に入れ
オイルで柔らかくした赤柚子胡椒(お好みの量で)(あればパクチー
のみじん切)を和え、上からマンゴーの汁、オリーブオイル(1対1)
をまわしかけ、冷やして完成。(赤柚子胡椒の量はお好みで。)
|
|
| ●マンゴーの冷製カッペリーニwithそうめん 材料(2人分) |
| マンゴーの缶詰め |
スライス2枚&汁大さじ3 |
| そうめん |
半束(前菜として食べる場合) 1束(カッペリーニの場合) |
| こんぶ茶 |
小さじ2 |
| オリーブオイル |
大さじ3(前菜の場合) |
| 赤柚子胡椒 |
小さじ1(オイルをかけて) |
| |
|
| |
| |
●作り方
-
(1)そうめんを柔らかめにゆで、水でしめた後よく水気をきり、こんぶ茶をふりかけて和える。
オリーブオイル(分量外)、オイルにひたした赤柚子胡椒もいれよく混ぜる。
-
(2)こんぶ茶をふりかけ数分おいたマンゴーを1の上に盛り付ける。
上からマンゴーの汁、オリーブオイルをかけ、あればパクチーを飾る。
【ポイント】
★前菜として召し上がる場合には、そうめんを柔らかくゆで、マンゴーのつるっとした食感とあわせてください。マンゴーとそうめんをほぼ同量にするとさわやかです。
★カッペリーニの場合、そうめんはアルデンテ、ガーリックオイルを加え、マンゴーの汁よりオイルを多く、マンゴーの量も少なくしてください。
|